📗

アカウント設定・削除

 
 

アカウントの設定を行うには?

アカウント設定画面では、メールアドレスや表示名等のユーザー情報の表示および変更と、通知設定の変更ができます。
また、アカウントの削除もこちらの画面から実施できます。

アカウント設定画面

  1. プロジェクト選択画面へと移動する
  1. 右上のアカウントアイコンをクリック
  1. プルダウンメニューから「アカウント設定」を選択

プロフィールの編集

“プロフィール”タブでは以下の情報を表示できます。
  • 表示名
    • 表示名はデフォルトでアカウント登録時のメールアドレスが設定されます
    • 表示名は変更できます
    • 他のユーザーと重複する表示名は設定できません
  • メールアドレス
    • アカウント登録時に設定したログイン用のメールアドレスです
    • メールアドレスは現在変更できません

通知設定

“通知”タブでは、コメント機能における通知設定を変更できます。 通知は登録メールアドレス宛てに送信されます。
通知の方法として設定できるのは以下の項目です。
  • “自分宛のものだけを受け取る”
    • コメント内で自分宛てにメンションされた場合に通知されます
  • “通知しない”
    • 自分宛てにメンションされても通知されません

アカウントの削除

アカウントを削除するには、まず”プロフィール”タブをクリックしてください。
続いて、下の方にある”このアカウントを削除する”ボタンをクリックすると、アカウント削除モーダルが表示されます。
注意事項をご確認の上、“アカウント削除について同意” にチェックを入れ、“アカウントを削除” をクリックしてください。
アカウントの削除が正常に完了した場合、削除完了画面に遷移します。